input
stringlengths 10
40
| output
stringlengths 10
506
|
---|---|
決してそんな軽率な猫ではない。 | <ruby>決<rt>けっ</rt></ruby>してそんな<ruby>軽率<rt>けいそつ</rt></ruby>な<ruby>猫<rt>ねこ</rt></ruby>ではない。 |
「どうしてそんなことを云いだすんです」 | 「どうしてそんなことを<ruby>云<rt>い</rt></ruby>いだすんです」 |
もちろんお株を始めたのはいつものとおり伝六で、 | もちろんお<ruby>株<rt>かぶ</rt></ruby>を<ruby>始<rt>はじ</rt></ruby>めたのはいつものとおり<ruby>伝<rt>つて</rt></ruby><ruby>六<rt>ろく</rt></ruby>で、 |
百万石の城下でもそのころ古本屋などはない、 | <ruby>百<rt>ひゃく</rt></ruby><ruby>万<rt>まん</rt></ruby><ruby>石<rt>いし</rt></ruby>の<ruby>城下<rt>じょうか</rt></ruby>でもそのころ<ruby>古本屋<rt>ふるほんや</rt></ruby>などはない、 |
三日の短時日に全工事を仕上げて、 | <ruby>三日<rt>みっか</rt></ruby>の<ruby>短時日<rt>たんじじつ</rt></ruby>に<ruby>全<rt>まった</rt></ruby><ruby>工事<rt>こうじ</rt></ruby>を<ruby>仕上<rt>しあ</rt></ruby>げて、 |
六さんと由さんに、そう言っておけ。 | <ruby>六<rt>ろく</rt></ruby>さんと<ruby>由<rt>よし</rt></ruby>さんに、そう<ruby>言<rt>い</rt></ruby>っておけ。 |
この霖雨に濠の水嵩がふえたのを、いささかの恃みに、 | この<ruby>霖雨<rt>りんう</rt></ruby>に<ruby>濠<rt>ほり</rt></ruby>の<ruby>水嵩<rt>みずかさ</rt></ruby>がふえたのを、いささかの<ruby>恃<rt>たの</rt></ruby>みに、 |
それからひとりでにおいしいお酒ができるから、 | それからひとりでにおいしいお<ruby>酒<rt>さけ</rt></ruby>ができるから、 |
そのどこを通るときも決して今の二つを忘れてはいけない。 | そのどこを<ruby>通<rt>とお</rt></ruby>るときも<ruby>決<rt>けっ</rt></ruby>して<ruby>今<rt>いま</rt></ruby>の<ruby>二<rt>ふた</rt></ruby>つを<ruby>忘<rt>わす</rt></ruby>れてはいけない。 |
「そうです。わたし、執念深い魂の悪だくみをお知らせしたいのです。…… | 「そうです。わたし、<ruby>執念深<rt>しゅうねんぶか</rt></ruby>い<ruby>魂<rt>たましい</rt></ruby>の<ruby>悪<rt>わる</rt></ruby>だくみをお<ruby>知<rt>し</rt></ruby>らせしたいのです。…… |
兎に角近所まで行って、 | <ruby>兎<rt>と</rt></ruby>に<ruby>角<rt>かく</rt></ruby><ruby>近所<rt>きんじょ</rt></ruby>まで<ruby>行<rt>い</rt></ruby>って、 |
「云えばどうでも云えるさ、 | 「<ruby>云<rt>い</rt></ruby>えばどうでも<ruby>云<rt>い</rt></ruby>えるさ、 |
昼はどことかのお嬢さんの行方を探しているそうです、 | <ruby>昼<rt>ひる</rt></ruby>はどことかのお<ruby>嬢<rt>じょう</rt></ruby>さんの<ruby>行方<rt>ゆきがた</rt></ruby>を<ruby>探<rt>さが</rt></ruby>しているそうです、 |
惜しい事に未だ竣功の期に達せんので、 | <ruby>惜<rt>お</rt></ruby>しい<ruby>事<rt>こと</rt></ruby>に<ruby>未<rt>ま</rt></ruby>だ<ruby>竣功<rt>しゅんこう</rt></ruby>の<ruby>期<rt>ご</rt></ruby>に<ruby>達<rt>たっ</rt></ruby>せんので、 |
何故もっと早く訪ねて来てくれないのです」 | <ruby>何故<rt>なぜ</rt></ruby>もっと<ruby>早<rt>はや</rt></ruby>く<ruby>訪<rt>たず</rt></ruby>ねて<ruby>来<rt>き</rt></ruby>てくれないのです」 |
手を分けてさがしてみても、姿も見せぬ」 | <ruby>手<rt>て</rt></ruby>を<ruby>分<rt>わ</rt></ruby>けてさがしてみても、<ruby>姿<rt>すがた</rt></ruby>も<ruby>見<rt>み</rt></ruby>せぬ」 |
あいにく卒業試験の最中だったので、どうにもならなかった。 | あいにく<ruby>卒業<rt>そつぎょう</rt></ruby><ruby>試験<rt>しけん</rt></ruby>の<ruby>最中<rt>さいちゅう</rt></ruby>だったので、どうにもならなかった。 |
今朝も的場で一汗しぼって、 | <ruby>今朝<rt>けさ</rt></ruby>も<ruby>的場<rt>まとば</rt></ruby>で<ruby>一汗<rt>ひとあせ</rt></ruby>しぼって、 |
あの人もお嫁に行きましてね、 | あの<ruby>人<rt>ひと</rt></ruby>もお<ruby>嫁<rt>よめ</rt></ruby>に<ruby>行<rt>い</rt></ruby>きましてね、 |
と、語りだしたところによると、 | と、<ruby>語<rt>かた</rt></ruby>りだしたところによると、 |
おれたちも鼠狩をしては?」 | おれたちも<ruby>鼠<rt>ねずみ</rt></ruby><ruby>狩<rt>かり</rt></ruby>をしては?」 |
高館の下にて大河に落入る」という気象がここでピタリと来たから、 | <ruby>高館<rt>たかだて</rt></ruby>の<ruby>下<rt>もと</rt></ruby>にて<ruby>大河<rt>たいが</rt></ruby>に<ruby>落<rt>おち</rt></ruby>入る」という<ruby>気象<rt>きしょう</rt></ruby>がここでピタリと<ruby>来<rt>き</rt></ruby>たから、 |
かかるところから到来する。 | かかるところから<ruby>到来<rt>とうらい</rt></ruby>する。 |
こう二つの足らない強力な信玄政治は、 | こう<ruby>二<rt>ふた</rt></ruby>つの<ruby>足<rt>た</rt></ruby>らない<ruby>強力<rt>きょうりょく</rt></ruby>な<ruby>信玄<rt>しんげん</rt></ruby><ruby>政治<rt>せいじ</rt></ruby>は、 |
ほとんど午後の二時頃にもなったものですから、 | ほとんど<ruby>午後<rt>ごご</rt></ruby>の<ruby>二<rt>に</rt></ruby><ruby>時<rt>じ</rt></ruby><ruby>頃<rt>ごろ</rt></ruby>にもなったものですから、 |
銃丸火薬そのほかの軍用品を積んだ輸送部隊が、 | <ruby>銃丸<rt>じゅうがん</rt></ruby><ruby>火薬<rt>かやく</rt></ruby>そのほかの<ruby>軍<rt>ぐん</rt></ruby><ruby>用品<rt>ようひん</rt></ruby>を<ruby>積<rt>つ</rt></ruby>んだ<ruby>輸送<rt>ゆそう</rt></ruby><ruby>部隊<rt>ぶたい</rt></ruby>が、 |
扇屋では、そんな客はいないというのみで取りあわない。 | <ruby>扇屋<rt>おうぎや</rt></ruby>では、そんな<ruby>客<rt>きゃく</rt></ruby>はいないというのみで<ruby>取<rt>と</rt></ruby>りあわない。 |
――庭の池の亀を見ていると、 | ――<ruby>庭<rt>にわ</rt></ruby>の<ruby>池<rt>いけ</rt></ruby>の<ruby>亀<rt>かめ</rt></ruby>を<ruby>見<rt>み</rt></ruby>ていると、 |
彼は幾多の不便を忍んで今まで身に添えていたのであろう。 | <ruby>彼<rt>かれ</rt></ruby>は<ruby>幾多<rt>いくた</rt></ruby>の<ruby>不便<rt>ふべん</rt></ruby>を<ruby>忍<rt>しの</rt></ruby>んで<ruby>今<rt>いま</rt></ruby>まで<ruby>身<rt>み</rt></ruby>に<ruby>添<rt>そ</rt></ruby>えていたのであろう。 |
泥だか何だかさっぱりわからぬ。 | <ruby>泥<rt>どろ</rt></ruby>だか<ruby>何<rt>なに</rt></ruby>だかさっぱりわからぬ。 |
息も吐かずに神妙に聴入りました。 | <ruby>息<rt>いき</rt></ruby>も<ruby>吐<rt>つ</rt></ruby>かずに<ruby>神妙<rt>しんみょう</rt></ruby>に<ruby>聴<rt>きき</rt></ruby><ruby>入<rt>い</rt></ruby>りました。 |
腹だたしくなって来ると気が張って彼の足は自然と進んだ。 | <ruby>腹<rt>はら</rt></ruby>だたしくなって<ruby>来<rt>く</rt></ruby>ると<ruby>気<rt>き</rt></ruby>が<ruby>張<rt>は</rt></ruby>って<ruby>彼<rt>か</rt></ruby>の<ruby>足<rt>あし</rt></ruby>は<ruby>自然<rt>しぜん</rt></ruby>と<ruby>進<rt>すす</rt></ruby>んだ。 |
堺屋は諸国雑貨販売と為替両替を職としていた。 | <ruby>堺<rt>さかい</rt></ruby><ruby>屋<rt>や</rt></ruby>は<ruby>諸国<rt>しょこく</rt></ruby><ruby>雑貨<rt>ざっか</rt></ruby><ruby>販売<rt>はんばい</rt></ruby>と<ruby>為替<rt>かわせ</rt></ruby><ruby>両替<rt>りょうがえ</rt></ruby>を<ruby>職<rt>しょく</rt></ruby>としていた。 |
路は、大台ヶ原山に源を発する吉野川の流れに沿うて下り、 | <ruby>路<rt>みち</rt></ruby>は、<ruby>大台ヶ原山<rt>おおだいがはらざん</rt></ruby>に<ruby>源<rt>みなもと</rt></ruby>を<ruby>発<rt>はっ</rt></ruby>する<ruby>吉野川<rt>よしのがわ</rt></ruby>の<ruby>流<rt>なが</rt></ruby>れに<ruby>沿<rt>そ</rt></ruby>うて<ruby>下<rt>くだ</rt></ruby>り、 |
筵で閉いだ鳥の巣のように憐れな自分の家を眺めて、 | <ruby>筵<rt>むしろ</rt></ruby>で<ruby>閉<rt>ふさ</rt></ruby>いだ<ruby>鳥<rt>とり</rt></ruby>の<ruby>巣<rt>す</rt></ruby>のように<ruby>憐<rt>あわ</rt></ruby>れな<ruby>自分<rt>じぶん</rt></ruby>の<ruby>家<rt>いえ</rt></ruby>を<ruby>眺<rt>なが</rt></ruby>めて、 |
船の沈んだ海面を日毎に出没して、 | <ruby>船<rt>ふね</rt></ruby>の<ruby>沈<rt>しず</rt></ruby>んだ<ruby>海面<rt>かいめん</rt></ruby>を<ruby>日毎<rt>ひごと</rt></ruby>に<ruby>出没<rt>しゅつぼつ</rt></ruby>して、 |
その間、別段の事変もなかったが、 | その<ruby>間<rt>かん</rt></ruby>、<ruby>別段<rt>べつだん</rt></ruby>の<ruby>事変<rt>じへん</rt></ruby>もなかったが、 |
ジョバンニはそっちを見あげてくつくつ笑いました。 | ジョバンニはそっちを<ruby>見<rt>み</rt></ruby>あげてくつくつ<ruby>笑<rt>わら</rt></ruby>いました。 |
それがお半に知れると、 | それがお<ruby>半<rt>はん</rt></ruby>に<ruby>知<rt>し</rt></ruby>れると、 |
黄金作の太刀も佩いていた。 | <ruby>黄金作<rt>こがねづくり</rt></ruby>の<ruby>太刀<rt>たち</rt></ruby>も<ruby>佩<rt>は</rt></ruby>いていた。 |
羽の白い虫が上下に飛んでいる、 | <ruby>羽<rt>はね</rt></ruby>の<ruby>白<rt>しろ</rt></ruby>い<ruby>虫<rt>むし</rt></ruby>が<ruby>上下<rt>じょうげ</rt></ruby>に<ruby>飛<rt>と</rt></ruby>んでいる、 |
掌で唇の泡を拭い払うと、 | <ruby>掌<rt>てのひら</rt></ruby>で<ruby>唇<rt>くちびる</rt></ruby>の<ruby>泡<rt>あわ</rt></ruby>を<ruby>拭<rt>ぬぐ</rt></ruby>い<ruby>払<rt>はら</rt></ruby>うと、 |
明智がいいますと、漁師のじいさんは、 | <ruby>明智<rt>あけち</rt></ruby>がいいますと、<ruby>漁師<rt>りょうし</rt></ruby>のじいさんは、 |
そら、向こうの机の上に黒百合の花束がのっているでしょう? | そら、<ruby>向<rt>む</rt></ruby>こうの<ruby>机<rt>つくえ</rt></ruby>の<ruby>上<rt>うえ</rt></ruby>に<ruby>黒百合<rt>くろゆり</rt></ruby>の<ruby>花束<rt>はなたば</rt></ruby>がのっているでしょう? |
兄や父のいる諏訪へ帰って、 | <ruby>兄<rt>あに</rt></ruby>や<ruby>父<rt>ちち</rt></ruby>のいる<ruby>諏訪<rt>すわ</rt></ruby>へ<ruby>帰<rt>かえ</rt></ruby>って、 |
かーんとするほど人々の耳はかえって遠くなった。 | かーんとするほど<ruby>人々<rt>ひとびと</rt></ruby>の<ruby>耳<rt>みみ</rt></ruby>はかえって<ruby>遠<rt>とお</rt></ruby>くなった。 |
剣を舞わして、矢を縦横に薙ぎ払いながら馳け出した。 | <ruby>剣<rt>けん</rt></ruby>を<ruby>舞<rt>ま</rt></ruby>わして、<ruby>矢<rt>や</rt></ruby>を<ruby>縦横<rt>じゅうおう</rt></ruby>に<ruby>薙<rt>な</rt></ruby>ぎ<ruby>払<rt>はら</rt></ruby>いながら<ruby>馳<rt>か</rt></ruby>け<ruby>出<rt>だ</rt></ruby>した。 |
藁はどんどんうしろの方へ投げられて、また新らしい山になる。 | <ruby>藁<rt>わら</rt></ruby>はどんどんうしろの<ruby>方<rt>ほう</rt></ruby>へ<ruby>投<rt>な</rt></ruby>げられて、また<ruby>新<rt>あた</rt></ruby>らしい<ruby>山<rt>やま</rt></ruby>になる。 |
蓄膿症の手術の如き、日常茶飯事の様に骨を削ることを実行しているではないか。 | <ruby>蓄膿症<rt>ちくのうしょう</rt></ruby>の<ruby>手術<rt>しゅじゅつ</rt></ruby>の<ruby>如<rt>ごと</rt></ruby>き、<ruby>日常<rt>にちじょう</rt></ruby><ruby>茶飯事<rt>さはんじ</rt></ruby>の<ruby>様<rt>よう</rt></ruby>に<ruby>骨<rt>こつ</rt></ruby>を<ruby>削<rt>けず</rt></ruby>ることを<ruby>実行<rt>じっこう</rt></ruby>しているではないか。 |
この時火星人の体について、重大な発見をした。 | この<ruby>時<rt>とき</rt></ruby><ruby>火星<rt>かせい</rt></ruby><ruby>人<rt>じん</rt></ruby>の<ruby>体<rt>からだ</rt></ruby>について、<ruby>重大<rt>じゅうだい</rt></ruby>な<ruby>発見<rt>はっけん</rt></ruby>をした。 |
そして、その手が、石の台を、かるがると持ちあげたかと思うと、 | そして、その<ruby>手<rt>て</rt></ruby>が、<ruby>石<rt>いし</rt></ruby>の<ruby>台<rt>だい</rt></ruby>を、かるがると<ruby>持<rt>も</rt></ruby>ちあげたかと<ruby>思<rt>おも</rt></ruby>うと、 |
それから俵をきちんと重ね、 | それから<ruby>俵<rt>たわら</rt></ruby>をきちんと<ruby>重<rt>かさ</rt></ruby>ね、 |
嫉妬もあるかもしれない、 | <ruby>嫉妬<rt>しっと</rt></ruby>もあるかもしれない、 |
ふたりはすぐ馬にとび乗って山門を出て行った。 | ふたりはすぐ<ruby>馬<rt>うま</rt></ruby>にとび<ruby>乗<rt>じょう</rt></ruby>って<ruby>山門<rt>さんもん</rt></ruby>を<ruby>出<rt>で</rt></ruby>て<ruby>行<rt>い</rt></ruby>った。 |
ゆくゆくは株を買って船宿をもたせてやるんだからってよ」 | ゆくゆくは<ruby>株<rt>かぶ</rt></ruby>を<ruby>買<rt>か</rt></ruby>って<ruby>船宿<rt>ふなやど</rt></ruby>をもたせてやるんだからってよ」 |
須々木乙彦は古着屋へはいって、君のところに黒の無地の羽織はないか、と言った。 | <ruby>須々木<rt>すすき</rt></ruby><ruby>乙彦<rt>おとひこ</rt></ruby>は<ruby>古着<rt>ふるぎ</rt></ruby><ruby>屋<rt>や</rt></ruby>へはいって、<ruby>君<rt>きみ</rt></ruby>のところに<ruby>黒<rt>くろ</rt></ruby>の<ruby>無地<rt>むじ</rt></ruby>の<ruby>羽織<rt>はおり</rt></ruby>はないか、と<ruby>言<rt>い</rt></ruby>った。 |
ブナの森を通りこして、山の奥底、人の通らぬ裏山の密林の中にあった。 | ブナの<ruby>森<rt>もり</rt></ruby>を<ruby>通<rt>とお</rt></ruby>りこして、<ruby>山<rt>やま</rt></ruby>の<ruby>奥底<rt>おくそこ</rt></ruby>、<ruby>人<rt>ひと</rt></ruby>の<ruby>通<rt>とお</rt></ruby>らぬ<ruby>裏山<rt>うらやま</rt></ruby>の<ruby>密林<rt>みつりん</rt></ruby>の<ruby>中<rt>なか</rt></ruby>にあった。 |
そこから手をだしてとめがねをはずし、 | そこから<ruby>手<rt>て</rt></ruby>をだしてとめがねをはずし、 |
逆様に顔をつき出したまま、 | <ruby>逆様<rt>さかさま</rt></ruby>に<ruby>顔<rt>かお</rt></ruby>をつき<ruby>出<rt>だ</rt></ruby>したまま、 |
大切な方向が見落されはしないかを吾々は憂えるのであって、 | <ruby>大切<rt>たいせつ</rt></ruby>な<ruby>方向<rt>ほうこう</rt></ruby>が<ruby>見落<rt>みおと</rt></ruby>されはしないかを<ruby>吾々<rt>われ々</rt></ruby>は<ruby>憂<rt>うれ</rt></ruby>えるのであって、 |
いくらいくらに御負けなどと云われると、 | いくらいくらに<ruby>御<rt>ご</rt></ruby><ruby>負<rt>ま</rt></ruby>けなどと<ruby>云<rt>い</rt></ruby>われると、 |
どの一つを取っても昔のおもかげはない、 | どの<ruby>一<rt>ひと</rt></ruby>つを<ruby>取<rt>と</rt></ruby>っても<ruby>昔<rt>むかし</rt></ruby>のおもかげはない、 |
いったいなにをする場所であろうか。 | いったいなにをする<ruby>場所<rt>ばしょ</rt></ruby>であろうか。 |
日本の井上大使御夫妻を始め、 | <ruby>日本<rt>にっぽん</rt></ruby>の<ruby>井上<rt>いのうえ</rt></ruby><ruby>大使<rt>たいし</rt></ruby><ruby>御<rt>ご</rt></ruby><ruby>夫妻<rt>ふさい</rt></ruby>を<ruby>始<rt>はじ</rt></ruby>め、 |
天子、詔を降して、いま不肖周瑜に、南郡の太守に封ずとの恩命がありましたが、 | <ruby>天子<rt>てんし</rt></ruby>、<ruby>詔<rt>みことのり</rt></ruby>を<ruby>降<rt>くだ</rt></ruby>して、いま<ruby>不肖<rt>ふしょう</rt></ruby><ruby>周<rt>しゅう</rt></ruby><ruby>瑜<rt>ゆ</rt></ruby>に、<ruby>南<rt>なん</rt></ruby><ruby>郡<rt>ぐん</rt></ruby>の<ruby>太守<rt>たいしゅ</rt></ruby>に<ruby>封<rt>ほう</rt></ruby>ずとの<ruby>恩命<rt>おんめい</rt></ruby>がありましたが、 |
いや、宗易は、外界の光を仰ぐと、 | いや、<ruby>宗易<rt>そうえき</rt></ruby>は、<ruby>外界<rt>がいかい</rt></ruby>の<ruby>光<rt>ひかり</rt></ruby>を<ruby>仰<rt>あお</rt></ruby>ぐと、 |
もうおぬしも、母の胎内で、だいぶ骨ぐみが出来たじゃろうと思ってな」 | もうおぬしも、<ruby>母<rt>かあ</rt></ruby>の<ruby>胎内<rt>たいない</rt></ruby>で、だいぶ<ruby>骨<rt>ほね</rt></ruby>ぐみが<ruby>出来<rt>でか</rt></ruby>たじゃろうと<ruby>思<rt>おも</rt></ruby>ってな」 |
ほか一道の三ツを峡門の口で括ッているのである。 | ほか<ruby>一道<rt>いちどう</rt></ruby>の<ruby>三<rt>み</rt></ruby>ツを<ruby>峡<rt>きょう</rt></ruby><ruby>門<rt>もん</rt></ruby>の<ruby>口<rt>ぐち</rt></ruby>で<ruby>括<rt>くび</rt></ruby>ッているのである。 |
雨の細かな粒が木の葉に音をたて始めていた……。 | <ruby>雨<rt>あめ</rt></ruby>の<ruby>細<rt>こま</rt></ruby>かな<ruby>粒<rt>つぶ</rt></ruby>が<ruby>木<rt>こ</rt></ruby>の<ruby>葉<rt>は</rt></ruby>に<ruby>音<rt>おと</rt></ruby>をたて<ruby>始<rt>はじ</rt></ruby>めていた……。 |
だが、僕の靴底を流れるこの冷たい流れ、 | だが、<ruby>僕<rt>ぼく</rt></ruby>の<ruby>靴<rt>くつ</rt></ruby><ruby>底<rt>そこ</rt></ruby>を<ruby>流<rt>なが</rt></ruby>れるこの<ruby>冷<rt>つめ</rt></ruby>たい<ruby>流<rt>なが</rt></ruby>れ、 |
童女などは北側の室の外の縁にまで出ているのである。 | <ruby>童女<rt>どうじょ</rt></ruby>などは<ruby>北側<rt>きたがわ</rt></ruby>の<ruby>室<rt>しつ</rt></ruby>の<ruby>外<rt>そと</rt></ruby>の<ruby>縁<rt>えん</rt></ruby>にまで<ruby>出<rt>で</rt></ruby>ているのである。 |
そんな筈がございません」 | そんな<ruby>筈<rt>はず</rt></ruby>がございません」 |
「張飛の軍、閬中の北方に於て、張郃の兵とぶつかり、 | 「<ruby>張<rt>ちょう</rt></ruby><ruby>飛<rt>ひ</rt></ruby>の<ruby>軍<rt>ぐん</rt></ruby>、<ruby>閬中<rt>ろうちゅう</rt></ruby>の<ruby>北方<rt>ほっぽう</rt></ruby>に<ruby>於<rt>おい</rt></ruby>て、<ruby>張<rt>ちょう</rt></ruby><ruby>郃<rt>こう</rt></ruby>の<ruby>兵<rt>へい</rt></ruby>とぶつかり、 |
昨日椿事があった時の位置と違っていない筈です。 | <ruby>昨日<rt>きのう</rt></ruby><ruby>椿事<rt>ちんじ</rt></ruby>があった<ruby>時<rt>とき</rt></ruby>の<ruby>位置<rt>いち</rt></ruby>と<ruby>違<rt>ちが</rt></ruby>っていない<ruby>筈<rt>はず</rt></ruby>です。 |
うしろから抱いて、かつぐようにしてお部屋へ運び、 | うしろから<ruby>抱<rt>だ</rt></ruby>いて、かつぐようにしてお<ruby>部屋<rt>へや</rt></ruby>へ<ruby>運<rt>はこ</rt></ruby>び、 |
本書では、伊藤仁斎や物徂徠の説に従つて、 | <ruby>本書<rt>ほんしょ</rt></ruby>では、<ruby>伊藤<rt>いとう</rt></ruby><ruby>仁斎<rt>じんさい</rt></ruby>や<ruby>物<rt>ぶつ</rt></ruby><ruby>徂徠<rt>そらい</rt></ruby>の<ruby>説<rt>せつ</rt></ruby>に<ruby>従<rt>したが</rt></ruby>つて、 |
首尾よく茂野の仕掛けた罠に陥ちて、板を踏み外した。 | <ruby>首尾<rt>しゅび</rt></ruby>よく<ruby>茂野<rt>しげの</rt></ruby>の<ruby>仕掛<rt>しか</rt></ruby>けた<ruby>罠<rt>わな</rt></ruby>に<ruby>陥<rt>お</rt></ruby>ちて、<ruby>板<rt>いた</rt></ruby>を<ruby>踏<rt>ふ</rt></ruby>み<ruby>外<rt>はず</rt></ruby>した。 |
けれども、負けん気のつよい諭吉は、 | けれども、<ruby>負<rt>ま</rt></ruby>けん<ruby>気<rt>き</rt></ruby>のつよい<ruby>諭吉<rt>ゆきち</rt></ruby>は、 |
障子を明けて覗きこんだ、 | <ruby>障子<rt>しょうじ</rt></ruby>を<ruby>明<rt>あ</rt></ruby>けて<ruby>覗<rt>のぞ</rt></ruby>きこんだ、 |
かれらは集まっていってなにかを取囲み、 | かれらは<ruby>集<rt>あつ</rt></ruby>まっていってなにかを<ruby>取囲<rt>とりかこ</rt></ruby>み、 |
彼はそこに行ってみた。 | <ruby>彼<rt>か</rt></ruby>はそこに<ruby>行<rt>い</rt></ruby>ってみた。 |
大茂の参太といえば相当に知られた名だとうぬぼれていた。 | <ruby>大<rt>だい</rt></ruby><ruby>茂<rt>しげる</rt></ruby>の<ruby>参<rt>さん</rt></ruby><ruby>太<rt>た</rt></ruby>といえば<ruby>相当<rt>そうとう</rt></ruby>に<ruby>知<rt>し</rt></ruby>られた<ruby>名<rt>な</rt></ruby>だとうぬぼれていた。 |
屋根の下が一面に赤い。 | <ruby>屋根<rt>やね</rt></ruby>の<ruby>下<rt>した</rt></ruby>が<ruby>一<rt>いち</rt></ruby><ruby>面<rt>めん</rt></ruby>に<ruby>赤<rt>あか</rt></ruby>い。 |
白浪の見えるかぎりの浦曲に小さい無数な人馬の影が戦闘をえがき出した。 | <ruby>白浪<rt>しらなみ</rt></ruby>の<ruby>見<rt>み</rt></ruby>えるかぎりの<ruby>浦曲<rt>うらわ</rt></ruby>に<ruby>小<rt>ちい</rt></ruby>さい<ruby>無数<rt>むすう</rt></ruby>な<ruby>人馬<rt>じんば</rt></ruby>の<ruby>影<rt>かげ</rt></ruby>が<ruby>戦闘<rt>せんとう</rt></ruby>をえがき<ruby>出<rt>だ</rt></ruby>した。 |
野原のように考えられて仕方なかったのです。 | <ruby>野原<rt>のはら</rt></ruby>のように<ruby>考<rt>かんが</rt></ruby>えられて<ruby>仕方<rt>しかた</rt></ruby>なかったのです。 |
水害のため福住は浪に押し流され、 | <ruby>水害<rt>すいがい</rt></ruby>のため<ruby>福住<rt>ふくずみ</rt></ruby>は<ruby>浪<rt>なみ</rt></ruby>に<ruby>押<rt>お</rt></ruby>し<ruby>流<rt>なが</rt></ruby>され、 |
そうして日本の国では、絹なんぞは、そんなに珍しくないのみならず、 | そうして<ruby>日本<rt>にっぽん</rt></ruby>の<ruby>国<rt>くに</rt></ruby>では、<ruby>絹<rt>きぬ</rt></ruby>なんぞは、そんなに<ruby>珍<rt>めずら</rt></ruby>しくないのみならず、 |
ですから修辞学が必要である。 | ですから<ruby>修辞<rt>しゅうじ</rt></ruby><ruby>学<rt>がく</rt></ruby>が<ruby>必要<rt>ひつよう</rt></ruby>である。 |
近隣の者や、見も知らぬ通行人までが、飛びこんで来て、 | <ruby>近隣<rt>きんりん</rt></ruby>の<ruby>者<rt>もの</rt></ruby>や、<ruby>見<rt>み</rt></ruby>も<ruby>知<rt>し</rt></ruby>らぬ<ruby>通行人<rt>つうこうにん</rt></ruby>までが、<ruby>飛<rt>と</rt></ruby>びこんで<ruby>来<rt>き</rt></ruby>て、 |
あの方がますます私から | あの<ruby>方<rt>かた</rt></ruby>がますます<ruby>私<rt>わたし</rt></ruby>から |
あきらめ果てて、ぐったりしている様に見えた。 | あきらめ<ruby>果<rt>はて</rt></ruby>てて、ぐったりしている<ruby>様<rt>よう</rt></ruby>に<ruby>見<rt>み</rt></ruby>えた。 |
そのまま持ち続けてゆきさえすればいいのである。 | そのまま<ruby>持<rt>も</rt></ruby>ち<ruby>続<rt>つづ</rt></ruby>けてゆきさえすればいいのである。 |
アッと云わせてやろうという、 | アッと<ruby>云<rt>い</rt></ruby>わせてやろうという、 |
そっと往来に飛出すと、 | そっと<ruby>往来<rt>おうらい</rt></ruby>に<ruby>飛出<rt>とびだ</rt></ruby>すと、 |
「それを聞いて安心した、 | 「それを<ruby>聞<rt>き</rt></ruby>いて<ruby>安心<rt>あんしん</rt></ruby>した、 |
――勿論、下着も帯も下駄も一切兄のと同じものを用意してあったのです―― | ――<ruby>勿論<rt>もちろん</rt></ruby>、<ruby>下着<rt>したぎ</rt></ruby>も<ruby>帯<rt>おび</rt></ruby>も<ruby>下駄<rt>げた</rt></ruby>も<ruby>一切<rt>いっさい</rt></ruby><ruby>兄<rt>あに</rt></ruby>のと<ruby>同<rt>おな</rt></ruby>じものを<ruby>用意<rt>ようい</rt></ruby>してあったのです―― |
用はないからいいと留めたまま、 | <ruby>用<rt>よう</rt></ruby>はないからいいと<ruby>留<rt>と</rt></ruby>めたまま、 |
その悲しさのうちに、何か甘いものが、 | その<ruby>悲<rt>かな</rt></ruby>しさのうちに、<ruby>何<rt>なに</rt></ruby>か<ruby>甘<rt>あま</rt></ruby>いものが、 |
「罰金は二、三日うちに届けますよ | 「<ruby>罰金<rt>ばっきん</rt></ruby>は<ruby>二<rt>に</rt></ruby>、<ruby>三日<rt>みっか</rt></ruby>うちに<ruby>届<rt>とど</rt></ruby>けますよ |
これを芸術と呼ぶことはできない。 | これを<ruby>芸術<rt>げいじゅつ</rt></ruby>と<ruby>呼<rt>よ</rt></ruby>ぶことはできない。 |